28、29日の二日間なのだけど、最近になってG20に完全にかぶってることを認識( ̄▽ ̄;)
でも車じゃないし、地下鉄や空港でもしかしたらちょっとした「バッグの中拝見」的なことがあるのかなー?
ちょっと前に福岡でもG20の財務会議があったけど、都市高とかその出入り口周辺が閉鎖されたくらいで、別に何も(←ほぼ家に引きこもってるからいつも同じ)
なので特に心配もしていませんが・・・大阪は、考えてみたらミミュウの仕事を始める前だからもう20年以上前になるなぁ。
まだ「ベトナム雑貨」がそんなに浸透してなかった時代で、わずかに神戸にあったそういうお店を回って商品のセレクトや値段的なことをチェックしに行ったのです。(別に東京・横浜にも行った)
その時に大阪にも1泊して、その時に泊まったのは帝国ホテル(⁎˃ᴗ˂⁎)
この仕事を始める前は少しはお金があったので(笑)
お部屋、接客ともに、とても良いホテルでしたが、今回は場所的にどうかなーってことで・・・・
いや、うそうそ。金額的な問題で(笑)、今回は難波の安い、とは言っても1泊朝食付きで1万円くらいかな。新幹線+ホテルパックなのでもっと安いですが。
場所的には道頓堀近く、宗右衛門町の通り沿いにあるホテルに泊まるのですが・・・後で口コミを読んだら「外国人がうるさい」と( ̄▽ ̄;)
それに後で知ったのですが、この辺り、温泉があるのですね!(@_@)うそみたいー。
なので温泉付きのホテルや旅館があって、ああああああ、知ってたらあと3千円アップで泊まれたのに。(ホテルパックにあれば、の話ですが)
そう言えば、一昨年の名古屋のホテルも温泉付きだったから選んだのです。かなり古くて、部屋は綺麗ではなかったけど、温泉付きは本当よかったなー。
一人なので夜飲みに行くこともなく、時間つぶしには温泉!がよいのです^^
で、難波。日帰りで入れる、となると温泉?なのかな、スーパー銭湯と、あと昔ながらっぽい「銭湯」が何軒もあるみたいで、どこかに行ってみたいと思います。
・・・・って、銭湯に入るためにわざわざ大阪に行くわけではなく!( ̄▽ ̄;)
とあるスポーツの観戦に行くのです。この施設も難波駅に近く(なんばって駅がたくさんあってそれにもビックリ)こんな大きなスポーツ施設が繁華街にあるなんて信じられないー。
と、なんていう施設だったっけ?とぐぐってみたら、「エディオンアリーナ大阪」。ここって大阪場所をやってるところなんですね。ほえ〜〜(@_@)
とにかく徒歩移動がメインになりそうなので迷子(徘徊・・・?)にならないようにしなければ。
体調がちょっとあれなんですけど、楽しんできますね!