秋から冬にかけては感染者数も増えだしたし、不織布マスクへとチェンジしたのだけど、(一気に手に入りやすくなりましたよね)以前と違うのは、もう出かけても「マスクを取ることがない」ので、メイク(ファンデ)は目の周りとおでこだけ。
マスク下は保湿クリームだけ、みたいな生活をずっと続けてきて、3か月くらい経ったころ・・・。
ふと洗面所の大きな鏡に映る顔を見て(メイクの時は目の周りだけなのでコンパクトの鏡のみ)「・・・・ぎゃーーーーーーー!」っと、声には出さないけど心の中で叫んだ。
「な、なにこの頬のたるみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
フェイスラインにポコッとしたお肉がついてる。ついてる?いや、落ちてきてる?!
もうそういうお年頃なので、仕方ないと言えば仕方ないのだけど、ちょっとこれまでにない進行度!!いやもう焦る〜〜〜。
それからYOUTUBEやネットで「頬のたるみ」「解消」などと検索して、出てきたものをやってみたりはしたものの、
正直、あまり皮膚をつねったり動かしたりするのって、逆効果なのでは?と思うのが多い多い。強引に上に引っ張り上げるとか。
それに・・・こういうの、本当に長続きしないダメダメなワタクシ。
今は「マスクをつけたら必死で口角を上げる!」ことをしているけど、多分1週間くらいで終わりそう(効果が分かれば続けるかもだけど・・)
いやもう、「人に見られない」という状態が、ここまで弛みにつながるとは。
意識してなどころか、ときどきポカーンと口が開いてますからね。情けない。
とりあえず「危険水域」であることは実感したので、良い方法(モノ?)を見つけるまで諦めないぞーーー!