それで、解決策。ポップアップ(今見ているページから他のページに飛ぶのではなく、ページはそのままで、他のページを開く、というやり方)を許可してくだされば解決します!(*´∀`*)
まずスマホの「設定」をクリック。
※私のは古いiPhoneなので最新のとはちょっと違うかもです(T^T)
設定の中から「Safari」を選びます。

するとポップアップブロック、がオンになってると思いますので、ここをタップして、オフにしてくだされば、カート画面が開くようになります。


ポップアップブロックとは、よくある広告等が出てくるのをブロックするため・・のものですよね。
でも変なサイトに行かない限り、許可なく広告がどんどん開くとか、そういうことはないし、大手のショッピングサイトではなく、うちのような小さなショップの場合はレンタルカートを使っているので(もちろん安全な)別ウインドウが開かないとカートが作動しなくなってしまいます。
(もしかしたら違うやり方(ポップアップではない)があるかもですが、今のところ課題のままです・・)
私も他でショッピングもしますし、もちろんオフにしておりますが、何の問題もございません( ̄^ ̄)ゞ
それからパソコンの方も同じやり方で。
これはエッジでの場合ですが、他もほぼ同じやり方です。
右上の「・・・」をクリック

下の方の「設定」をクリック

全般的な設定の中の、カギマーク、セキュリティーをクリック

そこにポップアップブロックがあるので、そこを解除していただければOKです。

ただ…スマホでもアンドロイドの場合はサファリではなく、ヤフーやグーグルのブラウザでの設定になりますが、どれもほぼ同じやり方だと思います。
ただし!!ヤフーのブラウザの「アプリ」だとこうはいかないのです。。設定の変更のやり方が???なので使ってません( ̄^ ̄)ゞ
最近はとにかく初期にはセキュリティーが「最高」の状態になってるので、それを少しだけ緩めて普通の、中の上くらいの状態じゃないとネットで何も楽しめないですよー、と声を大にして言いたい。
セキュリティー最大級の大手サイトが個人情報流失したりしてるのに、地味に頑張ってる個人商店には大変な時代になってきました。
ミミュウも来月にはサーバーの引っ越しを予定しており、今はもう本当!パソコンにへばりついて頑張っております!( ̄▽ ̄;)
【関連する記事】